令和4年7月17日。太鼓台修理により、野出町太鼓台倉庫より太鼓台搬出。令和4年9月4日。修理を終えた太鼓台が帰ってきました。
その様子を画像にてお伝えできればと思いました。少しばかり画像撮影をしておりますので御覧頂ければ幸いです。
|
|
太鼓台修理搬出 |
令和4年7月17日午前10時前。ユニックが会館に来ました。これから太鼓台を搬出します。 |
|
野出町会館にて |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
ユニックに太鼓台を載せ、太鼓台のコマを軽トラに載せ終え、春日神社へ向かいました。 |
|
春日神社にて |
|
 |
|
|
|
 |
|
ユニックをバックさせて春日神社境内に入りました。 |
|
 |
|
 |
|
拝殿にてユニックを停止。 |
|
|
|
神社駐車場で軽トラ停めていました。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
春日神社拝殿でで参拝。 |
|
 |
|
太鼓台を載せたユニックと太鼓台のコマを載せた軽トラは工務店へ向かい、春日神社で解散となりました。
|
|
太鼓台搬入 |
令和4年9月4日午前10時前。太鼓台が会館へ帰ってきました。 |
|
野出町会館にて |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
この後、ユニックは帰っていき、太鼓台搬入は終わりました。
少しばかりの画像でありますが、最後まで御覧頂きありがとうございました。 |
|

|